焼肉成分がだいぶ枯渇気味だったので、友人を誘って虎ノ門の山水縁さんに伺いました。
飲み友さんにオススメしていただいての訪問。
「どうせ食うならうまい肉」がコンセプトとのことで、めちゃ期待が膨らみます!
お店は虎ノ門森ビルに入っています。

今日も今日とて蒸し蒸しと暑いので、早速ジョッキビールで乾杯!
ジョッキをキンキンに冷やしていて嬉しい〜!
泡はクリーミーだし、キリッと爽快な喉越しでうまい!サーバーもきちんとメンテされていることでしょう(^^)

オーダーはすべてタブレットからとなります。
個人的には効率的で非常によいシステムだと思いますよ♪


初めはキムチ&ナムルの盛り合わせから。
カクテキ、オイキムチが特に美味しかったです。
大根ナムルがあるのも嬉しかったな〜。ボウル一杯食べたいくらいでしたw


食事前にはサラダも食べないとね♪「山水縁サラダ」です。

お肉はもちろん牛タンから。
お店の名物である「厚切り生タン塩 ネギ包み焼き」をいただきました。
提供まで一切冷凍していない生のタンをつかっているそう。そして厚切りにしたタンの真ん中に包丁を入れて袋状にして、そこに塩ネギを包んでいます。

調理は大変そうですが、焼いているときにネギがポロポロと網の下にこぼれ落ちることがないですし、焦げることもないのでネギの風味が生きたタン塩をいただけます。


これは素晴らしいアイデアですね。もちろんタン自体の質もたいへんによく、ぷりっぷりの歯ごたえを堪能できました。
数量限定なので、事前に予約されることをオススメします!
なお、タンは薄切りや盛り合わせなどもあるので、タン好きの方はお肉の前にお腹いっぱいになっちゃうかも!?
お肉は「カルビ」と「ハラミ」からいただきます。
上カルビではなく普通のカルビですが、十分に脂が乗っています。
ハラミも色がよく、鮮度の良さがわかりますね。
どちらも水っぽさもなく、おそらくお肉も生を使われているかと思います。
また山水縁さんは基本的にタレ漬けですが、このタレがあっさりとしていて全然しつこくありません。お肉の味を邪魔することのない、優しい味わいのタレでした。焼肉はタレ派なので、ここもよかったですね〜。これでどちらも980円はお値段以上のクオリティだと思います!

ホルモンも山水縁さんのウリとのことで、大好きな「センマイ刺し」をいただきました。
こちらも鮮度よし!辛味噌をつけて食べたらエンドレス…。

きれいに角が立った「ハツ」も、プリプリの歯ごたえが良かったです。ハツは塩味もあります♪

ドリンクは「フローズン生レモンサワー」にチェンジ。
中のお代わりも可能です。レモンがたっぷり入っているので、三杯くらいは飲めますよ〜♪

「シマチョウ」もタレと塩を選べますが、タレでいただきました。
結構大きめのカットなのでじっくり焼き上げて、コリコリの皮の食感と脂の甘みをたっぷり味わいました♪

最後は「ロース」でお肉締め!
こちらも上ロースではなく普通のロースですが、これくらいの脂の乗りがよいお年頃^^;
パサつかないようにささっと炙っていただきました。お肉の旨味がたまりません!
何枚でも食べられそうなおいしさでした♪

締めは「テグタンクッパ」をいただきました。辛いスープのクッパです♪ これも大好きなお料理。
からさの中にコクと旨味が溶け込んでいてうまし!でした。

非常に質のよいお肉とホルモンをいただけて大満足のひと時でした。
今回はあまり食べられなかったので、人数を増やしてまた伺いたいですね〜。
虎ノ門近辺で焼肉を食べる時はオススメのお店です!
飲み友さんにオススメしていただいての訪問。
「どうせ食うならうまい肉」がコンセプトとのことで、めちゃ期待が膨らみます!
お店は虎ノ門森ビルに入っています。

今日も今日とて蒸し蒸しと暑いので、早速ジョッキビールで乾杯!
ジョッキをキンキンに冷やしていて嬉しい〜!
泡はクリーミーだし、キリッと爽快な喉越しでうまい!サーバーもきちんとメンテされていることでしょう(^^)

オーダーはすべてタブレットからとなります。
個人的には効率的で非常によいシステムだと思いますよ♪


初めはキムチ&ナムルの盛り合わせから。
カクテキ、オイキムチが特に美味しかったです。
大根ナムルがあるのも嬉しかったな〜。ボウル一杯食べたいくらいでしたw


食事前にはサラダも食べないとね♪「山水縁サラダ」です。

お肉はもちろん牛タンから。
お店の名物である「厚切り生タン塩 ネギ包み焼き」をいただきました。
提供まで一切冷凍していない生のタンをつかっているそう。そして厚切りにしたタンの真ん中に包丁を入れて袋状にして、そこに塩ネギを包んでいます。

調理は大変そうですが、焼いているときにネギがポロポロと網の下にこぼれ落ちることがないですし、焦げることもないのでネギの風味が生きたタン塩をいただけます。


これは素晴らしいアイデアですね。もちろんタン自体の質もたいへんによく、ぷりっぷりの歯ごたえを堪能できました。
数量限定なので、事前に予約されることをオススメします!
なお、タンは薄切りや盛り合わせなどもあるので、タン好きの方はお肉の前にお腹いっぱいになっちゃうかも!?
お肉は「カルビ」と「ハラミ」からいただきます。
上カルビではなく普通のカルビですが、十分に脂が乗っています。
ハラミも色がよく、鮮度の良さがわかりますね。
どちらも水っぽさもなく、おそらくお肉も生を使われているかと思います。
また山水縁さんは基本的にタレ漬けですが、このタレがあっさりとしていて全然しつこくありません。お肉の味を邪魔することのない、優しい味わいのタレでした。焼肉はタレ派なので、ここもよかったですね〜。これでどちらも980円はお値段以上のクオリティだと思います!

ホルモンも山水縁さんのウリとのことで、大好きな「センマイ刺し」をいただきました。
こちらも鮮度よし!辛味噌をつけて食べたらエンドレス…。

きれいに角が立った「ハツ」も、プリプリの歯ごたえが良かったです。ハツは塩味もあります♪

ドリンクは「フローズン生レモンサワー」にチェンジ。
中のお代わりも可能です。レモンがたっぷり入っているので、三杯くらいは飲めますよ〜♪

「シマチョウ」もタレと塩を選べますが、タレでいただきました。
結構大きめのカットなのでじっくり焼き上げて、コリコリの皮の食感と脂の甘みをたっぷり味わいました♪

最後は「ロース」でお肉締め!
こちらも上ロースではなく普通のロースですが、これくらいの脂の乗りがよいお年頃^^;
パサつかないようにささっと炙っていただきました。お肉の旨味がたまりません!
何枚でも食べられそうなおいしさでした♪

締めは「テグタンクッパ」をいただきました。辛いスープのクッパです♪ これも大好きなお料理。
からさの中にコクと旨味が溶け込んでいてうまし!でした。

非常に質のよいお肉とホルモンをいただけて大満足のひと時でした。
今回はあまり食べられなかったので、人数を増やしてまた伺いたいですね〜。
虎ノ門近辺で焼肉を食べる時はオススメのお店です!
関連ランキング:焼肉 | 神谷町駅、虎ノ門駅、六本木一丁目駅