原価ビストロBAN!@代々木〜
お酒を原価で飲めるビストロです。
友人に誘ってもらって伺ってきました。

【公式サイト】
入場料として500円を払いますが、
その後はお酒を激安プライスで飲めるという
お酒好きにはたまらないお店です!

落ち着いた雰囲気の店内。

QRコードを読ませるとスマホ上でメニューの表示とオーダーができます。
今どきはこんなシステムもあるのですね(^_^;)

さて、お酒は本当に安くて
最安値は「ブラックニッカハイボール」。
なんと60円です!
クラフトビールのTAP ON MARSCHEでも390円とかのプライス。
あまりに安くてびっくりするばかりです。
これならガンガン飲んじゃいますね(^^)
といいながらワインが飲みたい気分だったので
「BUENA VISTA SONOMA JINFANDEL」からいただきました。
これもボトルで2300円。ありえな〜い!w
フルボディの味わいが特長的なジンファンデルですが
このブエナビスタはミディアムなボディで、ベリー感が豊かな飲み口。
重めの赤ワインが得意でないという方でも飲みやすいですし
もちろん、赤が好きな方は納得の美味しさだと思います。

スターターは「レンズ豆と牛タンのサラダ」。
レタスやトマトなども添えてあり、野菜好きにはうれしい一皿です♪

「鴨餃子」は珍しいですね。
餡の旨味の濃さは、さすが鴨肉。
さらに添えられているオレンジポン酢でいただくと
さっぱりマイルドになり、こちらもまたおいしい!

「シャルキュトリの盛り合わせ」も外せません♪
パテカン、リエット、生ハム、サラミの4種盛りで、
ワインもしっかり楽しめます♪

お肉は残念ながらお目当てのローストビーフが品切れだったため
「かぶりつきラムチョップ」をオーダー。
1本単位で注文できます。
しっかりとした厚みと大きさで、食べごたえは十二分。
くさみもなく、とても美味しかったです。
個人的にはもう少ししっかり火入れしてほしいところ。

「牛ハラミステーキ」もいただきました。

しっとりジューシーな焼き上がりは、さすが低温調理ですね。
生感もなく、ちゃんと火が通っていて、こちらもおいしかったです!

お肉のあとは白ワインの「Kathook Estate Riesling」でクールダウン。
こちらも2300円。本当にいいのかな?なんて思ってしまうお値段。
白にしてはしっかりした味ですが柑橘系の香りが広がって
スイスイ飲めてしまうのはリースリングのいいところですね(^^)

あまりのお酒の安さに、ちょっと間隔が狂ってしまいそうなくらい
お得感満載のビストロでした。
入場料500円払うのも、全く気になりませんよ!
お酒をメインに楽しみたいときにはオススメのお店です♪
お酒を原価で飲めるビストロです。
友人に誘ってもらって伺ってきました。

【公式サイト】
入場料として500円を払いますが、
その後はお酒を激安プライスで飲めるという
お酒好きにはたまらないお店です!

落ち着いた雰囲気の店内。

QRコードを読ませるとスマホ上でメニューの表示とオーダーができます。
今どきはこんなシステムもあるのですね(^_^;)

さて、お酒は本当に安くて
最安値は「ブラックニッカハイボール」。
なんと60円です!
クラフトビールのTAP ON MARSCHEでも390円とかのプライス。
あまりに安くてびっくりするばかりです。
これならガンガン飲んじゃいますね(^^)
といいながらワインが飲みたい気分だったので
「BUENA VISTA SONOMA JINFANDEL」からいただきました。
これもボトルで2300円。ありえな〜い!w
フルボディの味わいが特長的なジンファンデルですが
このブエナビスタはミディアムなボディで、ベリー感が豊かな飲み口。
重めの赤ワインが得意でないという方でも飲みやすいですし
もちろん、赤が好きな方は納得の美味しさだと思います。

スターターは「レンズ豆と牛タンのサラダ」。
レタスやトマトなども添えてあり、野菜好きにはうれしい一皿です♪

「鴨餃子」は珍しいですね。
餡の旨味の濃さは、さすが鴨肉。
さらに添えられているオレンジポン酢でいただくと
さっぱりマイルドになり、こちらもまたおいしい!

「シャルキュトリの盛り合わせ」も外せません♪
パテカン、リエット、生ハム、サラミの4種盛りで、
ワインもしっかり楽しめます♪

お肉は残念ながらお目当てのローストビーフが品切れだったため
「かぶりつきラムチョップ」をオーダー。
1本単位で注文できます。
しっかりとした厚みと大きさで、食べごたえは十二分。
くさみもなく、とても美味しかったです。
個人的にはもう少ししっかり火入れしてほしいところ。

「牛ハラミステーキ」もいただきました。

しっとりジューシーな焼き上がりは、さすが低温調理ですね。
生感もなく、ちゃんと火が通っていて、こちらもおいしかったです!

お肉のあとは白ワインの「Kathook Estate Riesling」でクールダウン。
こちらも2300円。本当にいいのかな?なんて思ってしまうお値段。
白にしてはしっかりした味ですが柑橘系の香りが広がって
スイスイ飲めてしまうのはリースリングのいいところですね(^^)

あまりのお酒の安さに、ちょっと間隔が狂ってしまいそうなくらい
お得感満載のビストロでした。
入場料500円払うのも、全く気になりませんよ!
お酒をメインに楽しみたいときにはオススメのお店です♪