iMacをApple公式サイトから購入

前回のエントリでは、購入するiMacを決めるまでの経緯を書きました。



決めてしまえば、あとは購入するのみ!僕はApple公式のオンラインで購入しました。
 
なぜ公式サイトから購入したか?

CPUやメモリ等のアップグレードはせずに27インチのベースモデルを”吊るし”で買うことにしていたので、Appleストアや量販店などリアル店舗で購入すれば、持ち帰ってきたその日のうちに使えますよね。

しかしそれでも公式サイトからオンラインで購入したのは次の理由によります。
オンラインならば、これを激安で購入できる!

評判の良いApple純正ポインティングデバイスのMagic Trackpad 2ですが、
単体では¥12,800(税抜き)で販売されています。



このMagic Trackpad 2が、オンラインオーダーならば+¥4,000でMagic Mouseから変更できるのです。



Magic Mouseも高性能とはいえ、Magic Trackpad 2はさらにMac OSの使い勝手を向上させてくれそうですし、そんなデバイスが+¥4,000で買えるならば!ということで、Apple公式サイトからのオーダーをした次第です。これにて無事に発注することができました。

 
あとは到着を待つだけですが・・・

さぁ、あとは配送されるのを待つだけです!9月の3連休を当て込んで9月13日にポチったわけなのですが…。

当初は9月18日配送予定となっており連休最終日に届きそうだな〜と期待していたのですが、そうは問屋が卸さず、残念ながら9月19日の配送に確定してしまいました。

あちゃー、、、残念すぎる。。(>_<)

しかも19日の週はいろいろと予定が入っていて、届いたとしてもすぐには触れないことが確定していたので、翌週末までお預けとなってしまうのでした…。

つづく
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク