OHLINS

OHLINSのブースに展示されていたバイクです。
ベースは現行CB1100。OHLINSが着くと、ぐっと高級感が増しますよね。


SUZUKI GS1000Sも展示されていました。ヴィンテージになりますけど、キッチリ整備されていたなぁ。





JAF

JAFのブースにもヴィンテージが展示されていました。
YAMAHA RZ350。言わずもがなのナナハンキラーです。懐かしい〜。




ハンドル、メーターなどは時代を感じますね。



そして DUCATI 900MHRも展示されていました。JAFのブースでなぜに?(笑)


現代のバイクに比べたら、当然ながらシンプルなこと!




ですが発売当時は世界最先端、最速バイクの一つでした。速さを感じさせるスタイルですね。





BULL DOCK

栃木県のカスタムショップ BULL DOCK さんの Z1Rカスタムです。


昨年も展示されていたのですが、これは本当にかっこよくキマっているなと思うバイクです。



WITH ME Professional Racing

ご存知、丸山社長率いる With Me のCB900F風カスタムです。

現行 CB1100ベースでボルトオン装着の外装キットを販売しているそうです。抜群にフィットしていて、文句のない仕上がり。これはいいですね〜。でもフルセットで80万円近くかかるようです^^;



HONDA Dream Network

HONDA Dream Networkブースには、CB1100R風カスタムが展示されていました。
20170324-IMG_3953

現行 CB1100RS をベースに、フレームやヘッドカバーなどを赤に塗装したりと、雰囲気はバッチリ。さすがメーカー系の手が入っているなと言う完成度の高さでした。


ベテランライダーの方たちの注目度はとても高かったですよ!



このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク

トラックバック