去る2016年10月23日に、陸上自衛隊朝霞訓練場で開催された「平成28年度自衛隊記念日 観閲式」の観覧に行ってきました。自身初めての観閲式です。
本当は入場直後の模様から紹介すべきでしょうけれど、いきなり航空自衛隊ブルーインパルスの展示飛行の模様からご紹介。航空自衛隊&ブルーインパルスが大好きなもので…^^;
リモートによる演技とはいえ、演目はなかなかに充実していました。
機材は全て CANON EOS50D + TAMRON A005 です。焦点距離が短いし、A005のテレ端は甘いのが辛い
ファンブレイク
ナイフエッジ
チェンジオーバーターン。電線の存在が残念でした(´;ω;`)
バーチカルキューピッドではなく、シンプルなハート
サンライズも実演してもらえたのですが、写真は撮り損ねました。ぐぬぬ…
とはいえ絶好の天候の下、ブルーの演目を観ることができて良かったです。
今年は結局、これが最初で最後のブルーかな。来年はまた、航空祭で魅せてもらいたいと思います。
本当は入場直後の模様から紹介すべきでしょうけれど、いきなり航空自衛隊ブルーインパルスの展示飛行の模様からご紹介。航空自衛隊&ブルーインパルスが大好きなもので…^^;
リモートによる演技とはいえ、演目はなかなかに充実していました。
機材は全て CANON EOS50D + TAMRON A005 です。焦点距離が短いし、A005のテレ端は甘いのが辛い

ファンブレイク
ナイフエッジ
チェンジオーバーターン。電線の存在が残念でした(´;ω;`)
バーチカルキューピッドではなく、シンプルなハート

サンライズも実演してもらえたのですが、写真は撮り損ねました。ぐぬぬ…
とはいえ絶好の天候の下、ブルーの演目を観ることができて良かったです。
今年は結局、これが最初で最後のブルーかな。来年はまた、航空祭で魅せてもらいたいと思います。